・三和音頭とは?
昭和48年に誕生した、三和町独自の踊りです。
まず歌詞を住民から募集し、選考委員会で選ば
れたものに作曲と踊りの振り付けがついて完成
しました。
近年町内で踊られることがほとんどなくなって
しまった三和音頭ですが、三和地域協議会の部
会員の方々が中心となり、町内のイベント等で
披露するなど、三和ならではのこの踊りを再び
普及していこうという活動が行われています。
歌詞決定を知らせる
「広報みわ」第58号
(昭和48年7月20日発行)
作曲、踊りの振り付けを掲載した
「広報みわ」第59号
(昭和48年10月20日発行)
三和音頭 歌詞
このホームページは
「三和地域協議会」が管理・運営
しています。
三和地域協議会では
三和町への移住や、町内での新規就農
をご検討の方に、情報提供などの
お手伝いをしておりますので、
お気軽にご相談ください。
三和地域協議会 事務局
〒620-1442
福知山市三和町千束530番地
Tel:0773.58.4130
Fax:0773.58.4180
みわふれあいカフェは今年で10周年!記念コンサートを、今年も三和荘で開催します!
9月27日(土)
午後1時30分~カフェ(有料)
午後2時~コンサート(入場無料)
京都府立工業高等学校 吹奏楽部「マンボウ・ジャズ・バンド」の演奏をお楽しみください♪
詳しくはチラシをご覧ください。
「三和地域協議会?」内「広報紙」ページを更新しました。
“みわを元気に”最新号を追加しています。
のど自慢大会参加者募集しています!
ぜひご参加ください!
お問い合わせは三和荘まで
58-2310